どうも。BTCを一切持っていなかったのでオハギャーに巻き込まれなかったふーみんです。
本日は、150万円チャレンジ21日目です。
BTC(ビットコイン)暴落しましたね。
一時80万円まで下がったみたいですが120万円くらいまで戻ってきましたね。
BTC強いですね~
それに合わせるようにCC銘柄のほとんどが下落しています。
これは仕込むチャンスですね。
と、いうことで、今回はチャレンジの進捗と併せて、僕が今買うべきだと思っている銘柄をご紹介します。
前回の記事はこちら
現在の保有銘柄と資産
まずは、現在の資産状況です。
約98万円です。
ここから一時金55万円を抜くので、約43万円です。
前回の記事で含み益が50万円増えて調子に乗っていましたがこのざまです。
辛いです。
銘柄 | 枚数 | 価格 | 合計 |
---|---|---|---|
XCP | 231枚 | 3,000円 | 693,000円 |
MONA | 287枚 | 640円 | 183,680円 |
ADK | 17枚 | 3,540円 | 60,000円 |
KCS | 500枚 | 56.03円 | 28,015円 |
MAY | 35,300枚 | 0.39円 | 13,800円 |
808 | 600,000枚 | 0.01円 | 6,000円 |
トレード履歴
昨日は短期トレードで数万円稼ぎましたが、総資産は減ってます。
XCPが含み損なのが痛いです。
MONA(MONA COIN)
一昨日のMONAは、暴騰で一時900円くらいまで上がったおかげで約50万円の含み益が出ました。
アドレナリンやばかったですw
1,000円になることを期待してホールドしてましたが、突然の暴落、結果2~3万円の利益で利確しました。
47万円の含み益が吹っ飛びましたからね。
これはとても残念でした。
そのあと、短期トレードで約2万円の利益が出ましたが、まだ引きずってます。
$MONA 上がってる。
2万円の利益。細かく利確していくよ〜w pic.twitter.com/yQEWFgHlne
— ふーみん(偏差値43の高卒ゆとりJC) (@money43net) 2017年11月29日
BCH(BitcoinCash)
16,000台になったのでイン。
突然急騰したので181,000円で利確。
約3万円の利益が出ました。
怖いから $BCH アウト。
3万円くらい利益出たから満足。— ふーみん(偏差値43の高卒ゆとりJC) (@money43net) 2017年11月29日
XCP(CounterParty)
調整に入ったと思ったので資産の7割イン。
上げ下げが激しいので、僕の資産も結構上げ下げさせられていますw
— ふーみん(偏差値43の高卒ゆとりJC) (@money43net) 2017年11月29日
仕入れどき銘柄?
BTCに合わせてETCが20%くらい下がっていたので、仕入れたらアツいんじゃないかと思いました。
実際、10%くらい戻してきているので、読みは良かったと思います(買ってはいない)
全部死んでる。
これは $ETC 仕入れておけばいいやつ? pic.twitter.com/MNwEkivFJF— ふーみん(偏差値43の高卒ゆとりJC) (@money43net) 2017年11月29日
あまり影響を受けていない銘柄
今回のBTCの下げで、主要アルトは結構下がっちゃいましたね。
ただ、僕が仕入れていたMONAとXCPはあまり影響を受けていないようです。
(MONAは既に下がりきっていてしまっていた感がありましたが……)
あと、DASHもすごいですね。
むしろ上がってます。
まとめ
今回はあまり損益が無かったと思います。
できる限り損益を減らしてちょこちょこ増やしていきたいです。
今は1番XCPに注目しているので、上がってくれることを祈っています。
よろです。